パワコンが保証期間の15年以内に壊れなかったらどうしよう。

太陽光発電

設置してまだ5ヶ月目ですが、早く壊れると良いなと思っています。(出来れば冬に)

 

パワコンについて
  • 連系より15年以内の故障については、無償修理もしくは交換(保証書に記載)
  • Qセルズでは、基本的に交換となる(施工業者談)
  • 精密機械のため、機器の寿命は10年〜15年(ネット情報)

パワコンの故障だったり保証に関する項目を、情報源とともに並べてみました。

一応、信憑性の高い順としています。

そしてニュートラルな頭で眺めると、15年以内に壊れると新品に交換してくれるんだ!もしくは、15年間で壊れないと損じゃん!と思いませんか?

 


15年以降に故障してしまうとどうなるか

書くまでもありませんが、自腹で修理、もしくは新品に交換となります。

 

一般的に、パワコンの交換費用は工事費込みで20〜30万円と言われています。

我が家の場合、パワコンは3台あるので、もし全部交換となると単純計算で60〜90万円もかかってしまいます。まとめて交換するなどして最大限値切ったところで50万円は必要でしょう。

 

せっかくの15年保証なのに、利用しないの?

長期保証の重要性を見落とし、ただ大切に使おうとする人が多いことに驚いています。

  • 保証期間の終了する15年後まで大事に使って、そのあと数十万かけて自腹で交換?
  • それとも、交換せずに効率の低い古い機器で完走狙い?

機器を大切にするのは正しいのですが、何か勿体無く思います。

 

実際、機器の寿命はどれくらい?

分かりません。もう4,5年すれば傾向が分かるようになるかもしれませんね。

今ある情報は通説化している10〜15年だけです。

 

※ここからは工業製品の設計者としての想像です。

おそらくメーカーは、必要年数(15年)の1.5倍として20〜25年くらいを設定し、それを達成する設計をしていると考えます。

もしそうだとすると、製品も思惑通り出来ていれば、不具合なく20年間使い続けることも可能でしょう。

 

①ただし、たとえメーカーが耐用年数が20〜25年の設計をしたとしても、熱、オゾン、経年劣化というものは開発時の試験で再現するのが困難であるため、狙いを外して実際はそんなに使えないという可能性は大いに起こりえます。

 

②そして製品の個体差は必ず存在するので、多くのパワコンを保持している人程、どれか一台が早期に壊れてしまう可能性が高くなります。

 

これらを考慮すると、10〜15年で良い線はいってると思います。

 

厳しい環境下で負荷をかける選択肢もある

結論ですが、我が家はこれを狙おうかなと思います。アウトローすぎるかもしれませんが。

 

前日の記事で書きましたが、パワコンを日の当たる西側の面に設置しています。唯一の懸念は環境負荷により発電量が少なくなってしまうことでした。

気温40℃でパワコンが太陽に晒されているけど大丈夫なのか。

これでは元も子もないので調べてみましたが、発電量への悪影響は確認できなかったので、今のままの状態を維持したいと思います。

 

うまくいくと、15年以内に修理or交換。

うまくいかないと、ただ寿命を縮めるだけ

 

どうなるのでしょうか。

 

関連記事です。

住宅に太陽光をのせる際には、注意点がいくつもあります。発電に適した都道府県や業者の選び方まで。見落とすと数百万損してしまうことも。まとめ記事なのでかなり長くなってしまいましたが、これを読めば完璧です。

【2019年度版】住宅用太陽光の設置ガイド。失敗しないパネルメーカーと設置業社の選び方。

 

連系後1年間の実発電量と売電収入の実績をまとめました。設置費用や売電契約についても言及しています。元をとるまで5年といったところでしょうか。

住宅用太陽光のリアル① 1年目の実発電量と売電収入まとめ。

 

設置して実際に感じたメリットを紹介します。お金以外にも、非常時の電源確保やオフグリッド生活まで、家の可能性が一気に広がりました。

住宅用太陽光のリアル② 発電1年目に感じたメリット8選。目指せオフグリッド。

スポンサーリンク