MENU

カテゴリー

  • ANAマイルとSFC 20
  • つみたてNISA 14
  • ふるさと納税 10
  • アメリカ駐在生活 5
  • 一口馬主 31
  • 個人手配の海外旅行 20
  • 太陽光発電 28
  • 家にALSOK 11
  • 本ブログと筆者 6
  • 犬のいる生活 16
  • 築14年の中古住宅購入 8
  • 育児 2
  • 英語学習(TOEIC他) 25
  • 資格試験(日商簿記他) 11
  • 雑記 23

旧村尾商店ブログ

2023キャロット抽選結果。バツ2はマラコスタムブラダ22。

2023-09-21

2023年度キャロットクラブの募集の抽選結果が発表されました。 昨年は全落ち。今年はバツ2を持って迎える重要な年です。 過去の募集の振り返り 2020年: パルタージュで入会チャレンジ成功。 2021年: 最優先抽選でラ…

アメリカでペット保険が必要な理由とオススメのプラン。治療費が5ヶ月で2000ドル超え。

2023-04-17

駐在先のシアトルに5歳の愛犬がやってきて5ヶ月が経ちました。 ペットフレンドリーなアメリカ生活を楽しんでいる反面、何度か動物病院のお世話になっています。 犬が体調を崩してしまうことも、必要な治療費の額も、両方とも想定外で…

アメリカで車を手に入れる。新車?中古車?リース?

2023-01-23

シアトルの冬は毎日雨、良くて曇りです。 さて、今回はアメリカ駐在における車事情について。 私が中古車を購入した際のエピソードがメインとなりますが、新車とリースの選択肢についても触れていきたいと思います。 アメリカで車を買…

SFCのメリットを5年目に体感。13.5万マイルを大量消費。

2023-01-01

マイル修行を経てSFC(スーパーフイヤーズ)のステータスを獲得して5年。 ようやく役に立つ場面が訪れました。ウチの場合は、アメリカへの引越しです。 “半永久的”な資格だけあって、取って良かったと思…

一口馬主3年目の戦績と引退馬の収支まとめ。

2023-01-02

1年目にクラブへの入会と初出資。 2年目に愛馬のデビューと初勝利。 そして迎えた3年目。今年の戦績と引退馬の収支についてまとめました。 2022年度の戦績 21戦6勝(6-4-1-2-1-7) 獲得賞金 (中央)6,30…

アメリカ現地のブラックフライデー。戦利品と2023年の準備。

2022-12-28

アメリカで迎えたブラックフライデーとサイバーマンデー。 準備を整えて、欲しいアイテムを安く購入することが出来ました。 物価高と円安で厳しい状況だからこそ、セールを上手く活用したいですね。 今年の戦利品 実際に行った準備 …

アメリカ駐在。犬も住めるアパートを探して、暮らすまで。

2022-12-25

今回は、アメリカでの部屋探しについて話したいと思います。 「会社が用意してくれるんじゃないの?」 とはよく言われましたが、全て自分で手配する必要がありました。 大変でしたが、良い経験にはなった気がします。   …

キャロットとインゼルは全落ち。2022年は東サラのみ。

2022-11-10

レッドランメルトが連勝を飾り、3勝クラス入りを果たしました。これでオープン入りまであと1勝。 そんな中、タイトルの通り、キャロットクラブとインゼルサラブレッドクラブの抽選結果は全落ちという結果となりました。 一口を始めて…

アメリカ駐在生活スタート!出国前の準備のこと。

2022-09-06

アメリカ駐在の内示が出たのが5ヶ月前。 現在、渡米して5日が経ちました。 まずは単身でアパートや車など生活環境を整えて、←今ここ 2ヶ月後に家族を迎える予定です。   今回の記事は、出国までのことについて触れた…

ハーンドルフが新馬勝ち。キャロットで地方馬に出資して分かったこと。

2023-01-02

地方入厩馬のハーンドルフがキャロットクラブ初勝利をもたらしてくれました。 初めての地方入厩馬。実際に出資してから気づくこと・知ることもあったので、まとめておきたいと思います。 キャロット追加募集にて ハーンドルフ(アデレ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 22
  • >

スポンサーリンク



カテゴリー

  • ANAマイルとSFC 20
  • つみたてNISA 14
  • ふるさと納税 10
  • アメリカ駐在生活 5
  • 一口馬主 31
  • 個人手配の海外旅行 20
  • 太陽光発電 28
  • 家にALSOK 11
  • 本ブログと筆者 6
  • 犬のいる生活 16
  • 築14年の中古住宅購入 8
  • 育児 2
  • 英語学習(TOEIC他) 25
  • 資格試験(日商簿記他) 11
  • 雑記 23

筆者の紹介

ムラオです。

・30代会社員

・特技は英語(TOEIC905)

・ANA好きの陸マイラー

2020年、海外へ行けなくなったので一口馬主始めました。

2022年、アメリカに引っ越しました。

お問い合わせはこちら

アーカイブ

  • 2023年9月 1
  • 2023年4月 1
  • 2023年1月 2
  • 2022年12月 3
  • 2022年11月 1
  • 2022年9月 1
  • 2022年8月 3
  • 2022年7月 2
  • 2022年6月 2
  • 2022年5月 1
  • 2021年11月 2
  • 2021年10月 1
  • 2021年9月 1
  • 2021年8月 6
  • 2021年7月 4
  • 2021年6月 2
  • 2021年2月 2
  • 2020年9月 4
  • 2020年8月 7
  • 2020年5月 2
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 4
  • 2020年2月 3
  • 2020年1月 5
  • 2019年12月 2
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 7
  • 2019年9月 7
  • 2019年8月 4
  • 2019年7月 1
  • 2019年6月 2
  • 2019年5月 10
  • 2019年4月 6
  • 2019年3月 15
  • 2019年2月 7
  • 2019年1月 12
  • 2018年12月 8
  • 2018年11月 12
  • 2018年10月 8
  • 2018年9月 15
  • 2018年8月 23
  • 2018年7月 13
  • 2018年6月 1

プライバシーポリシー

こちらをクリック

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2023 旧村尾商店ブログ.All Rights Reserved.