【まとめ】セコム、アルソックの見積もりから契約後の運用まですべて紹介。

家にALSOK

我が家がホームセキュリティと契約して1年が経ちました。

今回はそんな私が、

  • 何も知らない方でも大丈夫なように
  • 具体例をふんだんに紹介しながら

アルソックもしくはセコムを導入するまでの流れを紹介したいと思います。

 

ホームセキュリティって必要?

必要かどうかは家庭次第だと思います。

有料サービスである以上、全家庭に必要というものではありません。

実際、私も家族ができて家を購入するまでは全く縁はありませんでしたし、考えたこともありませんでした。

しかし、導入してみて思うことは、

murao
絶対に必要だわ。

ということ。

そもそも、真っ先にイメージと異なる点がありました。

  • そんなに高くない。月々3千円台から。
  • 防犯性は恐ろしく高い。侵入出来るものならどうぞ。
『毎月何万円単位のお金がかかるんでしょ?』

『逆に金持ちに思われて狙われそう』

こんなイメージがありましたが、全て誤解でした。

 

↓あわせてどうぞ。導入直後の率直な感想です。

アルソックと契約すると安心感がすごい。ホームセキュリティはそんなに高くない。

 

契約するきっかけ

すでにホームセキュリティを導入している家庭は、何かしらのきっかけはあったと思います。

  • 子供が生まれたので防犯対策をしっかりしたい
  • 治安の悪い地域に引っ越してきた
  • ご自身、もしくは知り合いが犯罪に巻き込まれた
  • 高齢になった親が一人で暮らしている
我が家の場合は、同僚が空き巣に合い、その後セコムと契約したという話を聞いたことがきっかけです。

精神的な被害の大きさや、実は頻発している空き巣被害の実態など、人ごととは思えない内容でした。

同じく話を聞いた子どもが生まれたばかりの同期とともに震え上がり、

murao
家族の安全より重要なものって無いよね?

と2人そろってすぐにホームセキュリティと契約しました。

何か起こってしまってからでは遅いので、その前の平和な時に動くことが、一番ベストなタイミングだと思います。

 

↓あわせてどうぞ。我が家のきっかけについてです。

きっかけは同僚の空き巣被害。ホームセキュリティで家を守る。

 

興味がわいたらまず知っておきたいこと

少しでも関心がわいた時、まずはセコムアルソックのHPを覗いてみることをオススメします。

なんとなくのイメージは掴めるでしょう。

それとは別に、

murao
『いろんなプランがあるけど、相場は?』

『防犯カメラはつけることが出来る?』

『ガードマンは助けてくれる?』

など、利用者目線の疑問は色々とあると思います。

しかし本当に知りたいことに関しては警備会社からは聞き取り辛かったりするので、実際の利用者の声を実際の利用者の声も聞いてみる方がより明確に分かると思います。

 

↓あわせてどうぞ。基本情報をまとめました。

セコム?アルソック?はじめに知りたいこと・気になること7選。

 

警備会社はどこが良いの?

まず思いつくのは、セコムとアルソックですよね。

そして比較するならこの2つで十分だと思います。

どちらが良いが吟味するのも良いのですが、結論から言うとどちらもサービス内容は大差ありません。

murao
セコムとアルソック、どっちでもOK!

気になる方は、比較しているサイトはたくさんあるので覗いてみて下さい。

(だって本当に違いがないですから)

では何で比較すれば良いかというと、

  • お金
  • ガードマンの到着時間

これらは地域によるところが大きく、明確に差が生まれます。



初期費用

そもそも、ホームセキュリティは初期費用(機器設置費)に関しては値切ることが可能です。

※月額料金の割引は出来ません

これは相見積もりをとれば、どちらが優位か簡単に判断できます。

経験では、一度両方から見積もりをもらい、

murao
アルソックは〇〇万円でやってくれるそうなんですけど・・・

と伝えると5万円程度は一気に割り引いてくれます。

サービスに差が無い以上、単純に安い方が良いと言う方は、この方法で価格を下回った所と契約しても問題ありません。

 

↓あわせてどうぞ。相見積もりの記録です。

セコムとアルソックの相見積もりで限界まで値引かれて分かったこと。

 

我が家はどちらのナワバリなのか

見積もりをとると、最寄りの待機所までの距離と到着時間を合わせて教えてもらえます。

しかし、待機所には常に警備員が常駐しているわけではありません。

そこで、

murao
最寄りだけでなく、2番目、3番目に近い待機所はどこ?

近所の店舗や施設の警備会社はセコム?アルソック?

を確認すると、果たして自宅はどちらのテリトリーなのか判明します。

とはいえ、これは地方に限った話なので、都心部は気にする必要はないかもしれません。

 

↓あわせてどうぞ。

セコムとアルソックの比較。待機所の場所は近い方が良い?ご近所の契約先をチェックしよう。

 

必要な警備機器

警備機器はアコム、アルソックともにたくさんのバリエーションを揃えています。

要望すれば、防犯カメラの設置も可能です。

しかし、設置する機器によって初期費用や毎月の料金プランも変わってくるので、節約するためにも本当に必要なものだけに絞るにこしたことはありません。

参考までに、我が家が設置機器を必要最低限のものに絞ってアルソックと契約した内容はこちらになります。

商品名とプラン
  • ホームセキュリティBasic(ベーシック)
  • 買取りプラン

うちは4LDKの一軒家です。

標準的な大きさなので、目安にはなると思います。

 

↓あわせてどうぞ。我が家の設置機器の紹介です。

アルソックの設置機器と契約内容を公開します。

 

また、『シールだけ貼っていれば良いのでは?』

という話をよく聞きますが、 契約している家には警報ランプが必須で設置されているので、これがないと一目瞭然で偽物だと分かってしまいます。

ご注意ください。

↓あわせてどうぞ。

ALSOK(アルソック)ステッカーのいろいろ。持っている人しか知らないこと。

 

導入後。実際に警報が作動したらどうなる?

なにかあったらどんなことが起こるのか、気になるところだと思います。

我が家ではこの一年で2度警報が作動しました。

  • 1度目は停電
  • 2度目は窓の鍵センサーの位置がずれた

停電の時にガードマンが到着するまでかかった時間はたった5分です。

本当に心強いですよね。

 

↓あわせてどうぞ。

ついに!アルソックの警報が作動。通報後のイベントまとめ。

 

ホームセキュリティにデメリットはなし。今こそ導入して、安全を手に入れよう

初期費用は少しかかりますが、設置してしまえばその後の月額料金は4000円前後から用意されています。

家族・家の安全より優先されるものって無いですよね?

それが月4000円で手に入るなら、これほど有意義なお金の使い方はないと思います。

近所でホームセキュリティと契約しているのは我が家だけですが、小さい子どもがいる家庭も多いので、『契約すればいいのに』と本気で思っています。

この記事が、誰かのきっかけや、手助けになることを願っています。

 

セコム・アルソックの資料をまとめてお取り寄せ


スポンサーリンク