【失敗談】注意して欲しい、私が試験でやってしまった致命的なミス。

資格試験(日商簿記他)

私の失敗体験をまとめました。

大学入試など、人生を左右する大事な局面のミスです。

『あのミスが無ければ』と、何度後悔したことか。

私自身に挽回の機会はありませんが、誰かのお役に立てれば、救われます。

センター試験前にインフルエンザ

まずは体調管理について。

予防接種を2度受けて気をつけてはいたのですが、ダメでしたね。

一浪して後のない状況で、追い詰められ過ぎたのかもしれません。

試験当日まで療養するも、完治まで至りませんでした

 

センター試験は病気であれば追試を受けることができるのですが、

  • 二次試験の準備期間が短くなる
  • 問題の難易度が数段上がって得点を取りづらい

などの理由があり、少し無理をして受験しました。

 

試験当日のコンディション以外にも、直前期の追い込みが出来ないなど、最悪でした。

人生に大きな影響を与えるインフルエンザだったと思います。

 

対策

まず予防!

不幸にも病気にかかった場合は、注意力が落ちていることを自覚する。

さらなるミスの上塗りは絶対避けましょう


センター試験の選択問題で記入場所を間違える

インフルエンザだったし、仕方ありません。

数学の選択問題で解答欄を間違えたせいで、大問一つ分、20点が失われました。

大問4つの中から、2つを選択して回答する形式だったのですが、解いていない問題の回答欄に記入してたんですね

 

答案を回収される時に気づいて、体からサーっと血の気が引いていくのを初めて体感したことを覚えています。

あの感覚は思い出したくありません。

 

病気のせいで集中力が欠いていたのかもしれませんが、良くなかったですね。

注意していれば、防げたはずのミスでした

 

対策

回答の記入後、場所、内容に誤りがないかサッと見る。

 

大学入試で隣の受験生の筆圧(カタカタ音)にイライラ

国公立の2次試験での出来事です。

センターの失敗を取り返さなければいけないところでしたが、問題になったのは集中力

雑音が気になってイライラしてしまいました。

 

何か不都合があった時、人のせいにしてしまうのが一番良くありません

他人のことはコントロールできないので、解決方法が無くて抜け出せなくなるんですよね。

ここで自分の問題にすることが出来れば(『集中できない自分が悪い』とか)、己の力でどうにかできる可能性が生まれます。

 

対策

試験中にイライラすることがあったら、人のせいにせずに自分の問題と考える。

この時の試験は当然残念な結果となりました。

浪人してまで行きたかった大学だったので、悔やみ切れないほどの失敗です。

 

私立大学入試で予定外の科目の試験が始まる

私大の入試の時のことです。

願書を記入する際、受験パターンを間違えたんでしょう。理系で工学部を受験したはずなのに、突然現代文の試験が始まりました。

理系のくせに現代文。無いですね。

 

TOEICで終了時刻を15分勘違い

試験時間に関するミス。

これは去年のことです。

あと15分あると思っていたところで、突然終了を言い渡されました。

今日は時間に余裕があるとじっくり解き進めていたのですが、勘違いでしたね。

 

TOEICはリスニング45分のあと、すぐにリーディング75分が始まります。

しかし家で練習問題を解く際は、いつもどちらか片方だけ。(時間も測りながら)

家でリーディングの試験を解く時は、時計を合わせて

XX時00分〜XY時15分

とやっていたところ、実際の試験では

XX時45分〜YY時00分

となることに気づいてませんでした。

体に染み付いた試験終了時間が15分だったせいで、勝手に本番も15分まであると思い込んでいたんですね。

 

対策

家で模試を解く時は、時計の時刻(分針)は本番通りにする。

 

失敗して良いことなんて何もない

私も色々経験しましたが、失敗から学ぶことなんてありません。

本番で失敗して教訓を得てもどうしようもないので、ミスはしないに限ります。

特に大学受験とか、人生変わりますからね。

『気をつけて』としか言いようがないのですが、少なくとも私と同じ失敗はしないようご注意下さい。

 

関連記事です。

もし大学受験で失敗しても、挽回のチャンスは残されています。大学院受験について書きました。

京大の大学院に合格したけど辞退した話。

 

明らかに合格できない試験は、諦めも肝心です。次に行きましょう。

資格試験に申し込んだけれど、準備不足で受けたくない時の対処法。

スポンサーリンク