【ふるさと納税】宮崎県都農町の国産特大うなぎ。リピート確実な美味しさとコスパ。

ふるさと納税

今回紹介するのは口コミでも評価の高い宮崎県都農町の九州産うなぎ蒲焼(長焼5尾入)です。

他の自治体と比較するのも面白いかもしれませんが、結局今年もリピートしてしまいました。

大きくて美味しいですからね。これより上があるとは思えません。超オススメです。

3年連続人気一位獲得の都農町のうなぎ

楽天やさとふるを開いたらまずは目に入ってくるのでご存知の方も多いかと思います。

九州産のうなぎ蒲焼が5尾も入っててボリュームたっぷり。

都農町はうなぎの工場を町内に建設しているそうです。

 

特産品ではないと批判を受けることもあるふるさと納税ですが、都農町の返礼品は町内産なので、これは文句のつけようがないですね。

寄附する側も少し気持ちが良いと思います。

 

 

返礼品として届く『うなぎの蒲焼』の詳細

我が家も2年連続で寄附しています。

人気なので返礼品が届くまでは少し時間がかかりますね。

約一年ぶりに届いたのがこちら。

とりあえず化粧箱が立派ですよね。

内容ですが、

  • 鰻の蒲焼5尾
  • たれ、山椒
  • 調理方法など説明書

パッケージのデザイン含め、昨年と全く同じでした。

 

 

サイズとグラム数をチェックしてみた

まずは大きさ

ばらつきはほとんどありません。

どれもも長さは26cmほど。

冷凍物であることを踏まえると、文句なく特大サイズです。

 

次にグラム数

1尾あたり160g以上の特大サイズという触れ込みですが、実際はどれも175-180gと公称よりも実際は大きめサイズ

 

 

去年届いたうなぎと比べてみた

昨年は歴史的な不漁でうなぎの価格は随分と高騰してました。

返礼品にも影響が出ているのか、去年のがまだ残っていたので一応比較してみることに。

結果は、大きさ、グラム数も全く変わらず。

今年も1尾がとても大きくて、どこかのコンビニみたく『こっそり小さくしました』なんてことはありませんでした。

 

 

食べ方・調理方法

ちゃんと説明書で丁寧に説明してくれているので、間違えることはまず無いと思います。

温めるだけですしね。

温め方はいくつか提案してくれています。

  • 電子レンジ
  • フライパン
  • ボイル

うちはいつもボイルです。

それでも十分ですが、フライパン、もしくは頑張って網で炙ったりとかしたら香ばしくなって凄く美味しくなると思います。

 

ボイルする際は、大きいのでフライパンを使うと良いですよ。

8分ほど温めて、お皿に盛るとこうなります。

長さは26cm。とても大きなサイズのうなぎです。

 

 

味は文句のつけようがない

ふっくらしていて本当に美味しいです。

冷凍とは思えません。少なくともスーパーで惣菜として売られている鰻には圧倒的に勝っていると思います

 

私が今住んでる岐阜県は、都内に比べると飲食店のレベルはかなり落ちるんですが、鰻だけは安くて大きくて美味しいお店がたくさんあります。

それでも、妻と話してて『これで十分だよね」ってなる位美味しいです。

 

一匹を2人で分けても十分満足できるボリュームです。一度に1尾ずつしか食べないので、なかなか減りません。

 

 

賞味期限は到着後4ヶ月。

2月発送分でしたが、賞味期限は6月。

冷凍で約4ヶ月です。

とはいえ1年経ったものでも変わらず美味しかったので、実際はもっと長く保管しても大丈夫だと思います。

 

 

まとめ

冷凍庫に鰻のストックがあると、相当便利なので本当にオススメです。

いざという時もお米さえ炊けば、美味しいうな丼が出来上がりますからね。

 

以上です。

人気に裏打ちされた美味しさの鰻の紹介でした。

 

ふるさと納税、おすすめの返礼品のレビュー記事です。

まずはお米。我が家は少し高いんですが、つや姫に落ち着きました。

山形産の美味い米。『つや姫』『はえぬき』をふるさと納税で。

 

同じくリピートしたもつ鍋。お店かよってくらい美味しいのでオススメです。

【ふるさと納税レビュー】博多若杉牛もつ鍋のモツはクリーミーだった。

 

家で食べた牛肉史上一番美味しかったのがこちら。宮崎牛。

ふるさと納税で『宮崎牛』の特大A4ステーキ。宮崎県都城市の特産品。

スポンサーリンク