『山形代表 ら・ふらんす』多分この世で一番美味しい西洋なしのジュース。
ふとしたことから飲む機会のあった『山形代表 ら・ふらんす』 いくら旅先で感動するものに出会っても、通常なら、『美味しいね』で終わることがほとんどですよね。 現地で味わうからこそ美味しい訳ですし。 まじで美味しすぎたので、…
ふとしたことから飲む機会のあった『山形代表 ら・ふらんす』 いくら旅先で感動するものに出会っても、通常なら、『美味しいね』で終わることがほとんどですよね。 現地で味わうからこそ美味しい訳ですし。 まじで美味しすぎたので、…
うちの妻はギャンブルをとにかく嫌っています。 なので、金融商品への投資も同じ系列に映ってしまうのではないかと心配していました。 今は彼女も証券会社に口座を開設し、夫婦で積立NISAを始めることに同意してくれました。 この…
我が家のポートフォリオと資産分配の紹介です。 今年から妻も一緒に夫婦でつみたてNISAを利用した運用を始めました。 投資金額も増えてきたので、金融商品や資産分配についてまとめておきたいと思います。 なにかの参考になれば、…
夫婦や家族でつみたてNISAを利用するメリットについてまとめました。 私自身、つみたてNISAの制度が始まった2018年から利用しています。 しばらく運用してみて、翌年から妻にも口座を開設してもらいました。 投資に全く興…
みんな好きですよね。宇宙とか。火星とか。 映画『オデッセイ』とかめちゃくちゃ面白くなかったですか? 2005年8月12日に打ち上げられた、NASAの火星探査機MRO。 そのMROに搭載された、当時の惑星探査…
今回は住宅ローンについて。 気が遠くなるほど多くの銀行やプランの中から選んで、審査まで受けて通過しなければいけません。 まあまあ大変な作業です。 調べて考え抜いた結果、我が家は住信SBIネット銀行に辿り着き…
大学入学以来、15年に渡って賃貸のアパートに住み続けていましたが、一年前に築14年の中古住宅を購入しました。 できればローンなんて借りたくありませんでしたが、無理して購入した結果、 広いとか、 綺麗とか、 …
実家にいる時から犬を飼い始めてもうすぐ20年。 犬関連の商品は大量に出回っていますし、こちらも楽しいので多くのアイテムを購入してきました。 この記事ではその中でも 実際に買って『最高に』良かった・捗った便利グッズを紹介し…
賃貸か持ち家か、永久に議論され続けるテーマに対して私が出した答えは、安い中古住宅の購入でした。 賃貸と持ち家、メリットとデメリットはそれぞれあって、どちらが正解かなんて人によるでしょう。 けれど、中には私と同じように と…
一度は利用したいと思っていたビワドッグに泊まってきました。 口コミでも評判が良くて有名なのでご存知の方も多いと思います。 感想としては、こんな方にぴったり。 それでは、一泊二日の滞在をレポートするかたちで紹介したいと思い…