【レビュー】災害時や旅行に安心な犬用リュック。K9スポーツサック。
犬用のリュックが欲しい。 普段使いにはキャリーカートが楽そうだけど、非常時には使えない。 災害の時も不安。 そんな時に目をつけたのが、犬用バックパックでした。 見つけたのはK9スポーツサック 機能性、品質ともに良さそうな…
犬用のリュックが欲しい。 普段使いにはキャリーカートが楽そうだけど、非常時には使えない。 災害の時も不安。 そんな時に目をつけたのが、犬用バックパックでした。 見つけたのはK9スポーツサック 機能性、品質ともに良さそうな…
ゴーヤ。今年は植えてなかったのですが、収穫までたどり着きました。 7月下旬、放置していたプランターからゴーヤが生えてきた 昨年栽培した時のタネが土の中に残っていて、自然に発芽したようです。 このように、ゴーヤは熟れるとオ…
透明度の高さで有名な岐阜県の板取川。 名古屋からもアクセスできる場所なので、夏場の週末はかなり賑わっています。 とにかく水が綺麗で、ペットの川遊びにもぴったりなので、紹介したいと思います。 とにかく水が綺麗!透明! 見て…
自分たちは慣れていても、お客さんは気づく獣臭。 室内でペットを飼っていらっしゃる方。 正直なところ、匂いは気になりますか? 無臭ですよね。気づかないですよね? でも残念なことに、家族以外はふわっとくるようです 我が家は犬…
築14年のちょっと良い中古物件を購入しました。 住んで初めて気づいた、とても大事なこと。 それは、前の住人、売主さんに対する自身の印象です。 『良い人だったか?』 『生理的に無理じゃないか?』 もし中古住宅を検討中であれ…
2009年3月、別用でサンディエゴに滞在中、第二回ワールド・ベースボール・クラシックを観戦する機会に恵まれました。 WBC2009年大会は例のイチローの決勝タイムリーに象徴されるように伝説化されていて、10年経った今でも…
ふとしたことから飲む機会のあった『山形代表 ら・ふらんす』 いくら旅先で感動するものに出会っても、通常なら、『美味しいね』で終わることがほとんどですよね。 現地で味わうからこそ美味しい訳ですし。 まじで美味しすぎたので、…
うちの妻はギャンブルをとにかく嫌っています。 なので、金融商品への投資も同じ系列に映ってしまうのではないかと心配していました。 今は彼女も証券会社に口座を開設し、夫婦で積立NISAを始めることに同意してくれました。 この…
我が家のポートフォリオと資産分配の紹介です。 今年から妻も一緒に夫婦でつみたてNISAを利用した運用を始めました。 投資金額も増えてきたので、金融商品や資産分配についてまとめておきたいと思います。 なにかの参考になれば、…
夫婦や家族でつみたてNISAを利用するメリットについてまとめました。 私自身、つみたてNISAの制度が始まった2018年から利用しています。 しばらく運用してみて、翌年から妻にも口座を開設してもらいました。 投資に全く興…