在宅ワークやテレワークに最適。
キャノンのビジネスインクジェットプリンターのレビューです。
筆者がたどり着いたのはキャノンのG6030。
まさに、こんな方におすすめです。
- インクや修理にお金をかけたくない
- シンプルなデザイン
- すっきりしたサイズ
- スキャンと両面印刷の機能つき
エコタンクで圧倒的に安いインク代
従来、プリンターはインク代で稼ぐ製品でした。
いくら本体が安くても、インク切れのたびに数千円のカートリッジを買わなければいけないことに嫌気がさしている方も多いと思います。
しかし、ここにきてようやく、インクの安いエコタンク式のプリンターが普及してきました。
今回紹介するキャノンのGシリーズもその一つ。
このように、インクを注ぎ込む方式なので、カートリッジやトナーはいりません。
だから安いんですね。
キャノンでは、大容量のタンクをギガタンクと呼び、Gシリーズとして発売しています。
主に紹介するG6030では、各色一本の補充で白黒印刷6,600枚、カラーでも7,700枚の印刷が可能。
カラー印刷のコストは1円以下と、信じられないレベルです。
出典:キャノン
そして純正品のインクが一本1,400円〜という安さ。
ランニングコストでは、従来のカートリッジタイプのインクジェットプリンタに比べて、1/10以下になるでしょうか。
これだけ安いと、故障リスクのある互換性カートリッジやトナーを使う必要はありませんね。
なんでも、いくらでも、安く印刷できます。
- 書類
- 年賀状
- 教材
- レポート
- チラシ
インク詰まりが起きても修理不要
他のエコタンク式プリンターに対して圧倒的に優れているのが、自分で交換できるプリントヘッド。
修理の一番の原因、プリントヘッドのインク詰まりが起きても、自分で交換すればOK。
普通は交換できないので、本体ごと修理に出す必要があります。
キャノンのGシリーズであれば、
- メーカーに修理を出す手間
- 修理費用
は一切いりません。
交換用のプリントヘッドもとても安いです。純正がたった1,700円。
もう、インク詰まりは怖くありません。
もし詰まっても、必要なのは部品代の1,700円だけ。
修理の手続きも費用も不要です。
業務用なのにサイズはコンパクト
G6030は、印刷速度や最大給紙数など、家庭用としてはオーバースペックかもしれません。
しかし、サイズはかなりコンパクトです。
業務用で、タンクの容量も桁違いなはずなのに、他のA4サイズの複合機と同等レベル。
実は、2018年に発売された前のモデルから大幅に進歩したのはコンパクト化です。
おかげで、まったく邪魔になりません。
これが、在宅ワークやテレワークに最適と言われる所以です。
新色のホワイト登場によりデザインもGood
ホワイト色が新たに追加されました。
なぜか、G(ギガタンク)シリーズの中でもスキャン機能と、両面印刷機能を備えたG6030のみ。
去年の発売以来、コスト面と機能面でずっと良いなと思っていたのですが、黒しかなかったので、見送っていました。
ですが、ここにきて新色追加ということで、迷わず購入。
かなりスマートなデザインで、かっこいいと思います。
どこか、無印っぽいですよね。
おすすめのプリンターラック(PJC-7002)
ぴったりのプリンターラック(プリンター台)も紹介します。
Amazonや楽天でも販売されているこちらのプリンターラック、PJC-7002が本当に良いです。
専用商品かと思われるくらいぴったりで、奥行きサイズは1mmしか違いません。
そしてプリンターを置いた状態でも、問題なくデスクの下に収まります。
普段はそのままですが、キャスター付きなので、スキャンする時などは引き出せばOK。
かなりスッキリするのでおすすめです。
まとめ
他に気になる点といえば、
- Macでも問題なく使えます
- スキャンもできます
- 両面印刷OKです(印刷速度もそんなに遅くない)
- FAX機能はありません(必要であればG7030を)
- 前面でも背面でも給紙はたっぷりできます
繰り返しになりますが、とにかくインク代を安くしたいなら、エコタンク(ギガタンク)式がおすすめ。
他のメーカーからも出ていますが、機能を見比べたり、口コミを確認するかぎり、今の所はキャノンのGシリーズが良さそうだというのが私の見解です。
今回、プリンターもラックもAmazonで購入しました。
店舗で買うより確実に安いですし、運ぶ必要もないですからね。
今回紹介したG6030です。ホワイトは、リンク先で選択できます。
Fax機能も必要であれば、G7030を。
スキャンと両面印刷が不要であれば、家庭用プリンターのG5030を。
G7030も、G5030も、WindowsとMacどちらも対応しています。