梅雨の終わりから自然と育ち始めたゴーヤをついに収穫。

雑記

ゴーヤ。今年は植えてなかったのですが、収穫までたどり着きました。

7月下旬、放置していたプランターからゴーヤが生えてきた

昨年栽培した時のタネが土の中に残っていて、自然に発芽したようです。

このように、ゴーヤは熟れるとオレンジ色に変わって、赤い種がポロポロと地面に落ちます。

去年も何個かは収穫のタイミングを逃して熟れてしまったものがありました。

その時のタネが土の中に残っていたんですね。

7月の梅雨時期、連日の雨によって自然と発芽。

気づくと、定植していました。

 

最初は雑草が生えてきたと思いましたが、見覚えのある葉の形にツル。

『去年の子だ!』

今年は家庭菜園を始めるタイミングを逃して諦めてたので、嬉しいサプライズでした。

それにしても、生命力すごいですね。

 

せっかくなので支柱とネットを設置して育てることに

去年使ったネットは捨ててしまっていたので、ホームセンターで新しいのを購入。

その後、すくすくと育ってくれました。

そして毎日水やりだけは欠かさずにおよそ2ヶ月。

こんな感じで。写真の中だけで5個ゴーヤが実るまで育ってくれました。

昨年は緑と白、2種類のゴーヤを同じ鉢で育てていましたが、自然発芽したのは緑のノーマルの方だったようです。

 

 

9月になってようやく収穫

スタートが遅くなった分、時間はかかりましたが、無事に収穫までたどり着きました。

昨年はたしか

  • 植え付け:5月上旬
  • 収穫:7月くらい

だったのでちょうど2ヶ月遅れです。

 

 

ゴーヤチップスにして美味しく頂きました

ゴーヤを使った料理だと、ゴーヤチャンプルが鉄板ですよね。

うちではゴーヤチップスが一番美味しいという結論に至っています。

片栗粉をつけて水分が飛ぶまで揚げるだけ。

味付けは塩だけですが、パリッとしてて、ほんのり苦くて、止まりません。

今年も食べれて良かったです。

連作障害とかあるそうなので、来年はお休みですかね。

スポンサーリンク