犬と梅雨の軽井沢。雨天でも楽しめるオススメのホテルと観光地。
梅雨の真っ只中、軽井沢に3日間滞在しました。 で、もちろん毎日雨。 ペット同伴の旅行で天気に恵まれなかったのは今回が初めてです。 晴れって、幸運なことだったんですね。 とはいえ、それなりに楽しめた雨の軽井沢…
梅雨の真っ只中、軽井沢に3日間滞在しました。 で、もちろん毎日雨。 ペット同伴の旅行で天気に恵まれなかったのは今回が初めてです。 晴れって、幸運なことだったんですね。 とはいえ、それなりに楽しめた雨の軽井沢…
ふつうの会社員の金銭感覚で始めた、一口馬主ライフ。 ついに、東サラこと東京サラブレッドクラブから会員証が届きました。 前回のあらすじ なんとなく好きな馬を応援するために、フランスの凱旋門賞まで見に行ってしまう。 なんとな…
以前の記事の結果報告です。 おさらい 2020年3月中旬、ダウ平均株価が急降下している最中のことでした。 ここからさらにどれだけ下がるのか いつまで下がったままなのか 何もかも、まったく見通しの立たない状況…
競走馬への出資を決めました。 2020年8月8日時点で出資が決まっている馬は2頭。 2019年生まれのディープインパクト産駒とロードカナロア産駒。ともに牡馬です。 どれだけお金がかかるとか、どのクラブが良さそうとか、そう…
在宅ワークやテレワークに最適。 キャノンのビジネスインクジェットプリンターのレビューです。 筆者がたどり着いたのはキャノンのG6030。 まさに、こんな方におすすめです。 エコタンクで圧倒的に安いインク代 従来、プリンタ…
コロナの影響でもう当分、海外へは行けないかもしれません。 残念ですが、良い機会なので昔の旅行を振り返りたいと思います。 欧州だけでも7カ国、いろんな街へ行きました。 その中でも、滞在時間が短く、大きな街でもないのに印象に…
犬と一緒に福井県、東尋坊へ行ってきました。 2月の訪問でしたが、暖冬だったせいか積雪は全くなし。 観光地も旅館も、犬連れにとっては最高で、驚きの連続でした。 ペットがいると、入れない場所があったり、食べれないものがあった…
投信の積立を増強することにしました。 ブログがあると、考えを整理できて、且つ方針の履歴を記録できるので良いですね。 これまでの投資はつみたてNISA・企業型DCの枠内 をフルに活用して毎日コツコツ積み立てています。 年間…
人生で初めての暴落を経験中です。 貯蓄の一環としてつみたてNISAを活用しているだけの超初心者が、いざ大幅株安の局面を迎えてどんな気持ちになっているか、まとめておこうと思います。 夫婦ともに含み損を抱える 2018年から…
いくらあっても困らないと思っていましたが、困ってます。 ヒートテックを安いと思った時に買ってたら、気づけばかなりの在庫過多。 けっこうじゃまです。特に超極暖、おまえな。 家の中のいたるところに散らばっていた…