MENU

カテゴリー

  • ANAマイルとSFC 2
  • つみたてNISA 8
  • ふるさと納税 1
  • アメリカ競馬 9
  • アメリカ駐在生活 6
  • 一口馬主 38
  • 個人手配の海外旅行 9
  • 本ブログと筆者 1
  • 牧場見学 9
  • 犬のいる生活 16
  • 築14年の中古住宅購入 8
  • 育児 2
  • 英語学習(TOEIC他) 5
  • 資格試験(日商簿記他) 1
  • 雑記 9

旧村尾商店ブログ

一口馬主、クラブに入会したその後・・・翌年初めまでのイベント。

2021-02-26

あっという間だった、一口馬主生活の一年目。 出資馬が確定するまでは、申し込み馬の選定や抽選などで忙しかったものの、いざ事務手続きが終わってしまえばやることは特になく・・・。 振替口座の設定とマイナンバー登録くらいでしょう…

2020キャロット新規入会まとめと、2021年のチャレンジに向けたヒント。

2020-09-20

資料請求からおよそ2ヶ月。 2020年のキャロットクラブ新規入会チャレンジが終わりました。 2020年のキャロットクラブ入会が決定 都心から離れているせいか、9/18の発送から2日後の本日午後、ようやく抽選結果と会員証を…

2020キャロット新規入会チャレンジ成功。2頭決定、2頭は抽選へ。

2020-09-20

2020/9/17、キャロットクラブが発表した第1次募集最終結果から、2頭への出資が決定しました。 (提出書類に不備が無ければ) そして、他の2頭が新規入会者の一般出資枠内で抽選となりました。 抽選の結果は、明日9/18…

キャロット中間発表。新規入会を託した15頭がいきなり3頭に。

2020-09-18

2020年度キャロットクラブ新規入会に挑戦しています。 書類の送付後、申し込み状況の最終中間発表がありました。 前回までのあらすじ 2019年、好きな馬を応援するためにフランスの凱旋門賞を観戦する。 2020年、一口馬主…

2020年キャロットクラブ新規入会への挑戦と戦略。

2020-09-13

ついに迎えたキャロットクラブの第1次募集。 一口馬主を始めることを決意して数ヶ月、十分に調査は重ねてきました。 では、2020年度キャロットクラブ新規入会チャレンジに挑みたいと思います。 前回までのあらすじ なんとなく好…

犬と梅雨の軽井沢。雨天でも楽しめるオススメのホテルと観光地。

2020-08-23

梅雨の真っ只中、軽井沢に3日間滞在しました。 で、もちろん毎日雨。 ペット同伴の旅行で天気に恵まれなかったのは今回が初めてです。 晴れって、幸運なことだったんですね。   とはいえ、それなりに楽しめた雨の軽井沢…

初めての一口馬主。東京サラブレッドクラブへの入会が決定。

2020-09-13

ふつうの会社員の金銭感覚で始めた、一口馬主ライフ。 ついに、東サラこと東京サラブレッドクラブから会員証が届きました。 前回のあらすじ なんとなく好きな馬を応援するために、フランスの凱旋門賞まで見に行ってしまう。 なんとな…

コロナ暴落で買い増したSBIバンガードとつみたてNISAの現在。

2020-08-12

以前の記事の結果報告です。 おさらい   2020年3月中旬、ダウ平均株価が急降下している最中のことでした。 ここからさらにどれだけ下がるのか いつまで下がったままなのか 何もかも、まったく見通しの立たない状況…

一口馬主になります。お金は不安だけれど、やる価値は絶対にある。

2020-09-13

競走馬への出資を決めました。 2020年8月8日時点で出資が決まっている馬は2頭。 2019年生まれのディープインパクト産駒とロードカナロア産駒。ともに牡馬です。 どれだけお金がかかるとか、どのクラブが良さそうとか、そう…

【レビュー】エコタンク式でデザインの良いプリンター。G6030が在宅ワークにぴったり。キャノン。

2020-05-04

在宅ワークやテレワークに最適。 キャノンのビジネスインクジェットプリンターのレビューです。 筆者がたどり着いたのはキャノンのG6030。 まさに、こんな方におすすめです。 エコタンクで圧倒的に安いインク代 従来、プリンタ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 12
  • >

スポンサーリンク



カテゴリー

  • ANAマイルとSFC 2
  • つみたてNISA 8
  • ふるさと納税 1
  • アメリカ競馬 9
  • アメリカ駐在生活 6
  • 一口馬主 38
  • 個人手配の海外旅行 9
  • 本ブログと筆者 1
  • 牧場見学 9
  • 犬のいる生活 16
  • 築14年の中古住宅購入 8
  • 育児 2
  • 英語学習(TOEIC他) 5
  • 資格試験(日商簿記他) 1
  • 雑記 9

筆者の紹介

ムラオです。40代会社員。

2020年、一口馬主始めました。

2022年、アメリカに引っ越しました。

2025年、帰国しました。

お問い合わせはこちら

アーカイブ

  • 2025年7月 1
  • 2025年6月 3
  • 2025年5月 1
  • 2025年1月 1
  • 2024年12月 2
  • 2024年11月 3
  • 2024年9月 1
  • 2024年4月 2
  • 2024年2月 1
  • 2023年11月 1
  • 2023年9月 1
  • 2023年4月 1
  • 2023年1月 2
  • 2022年12月 3
  • 2022年11月 1
  • 2022年9月 1
  • 2022年8月 3
  • 2022年7月 2
  • 2022年6月 2
  • 2022年5月 1
  • 2021年11月 2
  • 2021年10月 1
  • 2021年9月 1
  • 2021年8月 6
  • 2021年7月 4
  • 2021年6月 2
  • 2021年2月 2
  • 2020年9月 3
  • 2020年8月 5
  • 2020年5月 1
  • 2020年3月 4
  • 2020年1月 1
  • 2019年10月 3
  • 2019年9月 2
  • 2019年5月 5
  • 2019年4月 3
  • 2019年3月 5
  • 2019年2月 3
  • 2019年1月 7
  • 2018年12月 3
  • 2018年11月 2
  • 2018年10月 3
  • 2018年9月 4
  • 2018年8月 5
  • 2018年6月 1

プライバシーポリシー

こちらをクリック

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

©Copyright2025 旧村尾商店ブログ.All Rights Reserved.