抽選結果。新規のシルク人気馬抽優チャレンジ(2回目)
2回目のシルク新規入会チャレンジ。 今年も、手続きはばっちり完了しました。 個人情報を含む全ての情報を手書きで記入して郵送しなければいけなかった昨年に比べると、ほとんどがオンライン上で出来るようになったので…
2回目のシルク新規入会チャレンジ。 今年も、手続きはばっちり完了しました。 個人情報を含む全ての情報を手書きで記入して郵送しなければいけなかった昨年に比べると、ほとんどがオンライン上で出来るようになったので…
複数口の申し込みって何の為にしてるのでしょうか? みんな一口で申し込めばたくさんの人が出資できるのに。 もちろん、理解できる理由もあります。 出資実績が重視されるクラブの会員様。 1/400や1/500では物足りない資金…
今年も、シルクホースクラブからかっこいいカタログが届きました。 表紙はアーモンドアイですね。大好きな馬です。 私はシルクには入会していませんが、昨年に続き、今年もこれぞと思う馬に申し込んでみようと思います。 …
『夫婦で積立NISA』も3年目を迎えています! 夫の口座:4年目 妻の口座:3年目 これまでの出来事や運用実績だったりをまとめました。 これから『夫婦でNISA』を始めようと思う方 続けるか悩んでいる方 コ…
ベビーベッド(フレームのしっかりしたもの)は役目を終えた後の処理に困るし、買いたくない・・・。 段ボールで良いとまで思っていました。 さすがに段ボールはダメということで、選んだのは北欧エストニアからやってきたDockAT…
先日、第一子が生まれました。 色々と用意しなければいけない物がある中で、最も検討に時間をかけたのがチャイルドシートです。 メーカーで自動車などの設計に従事して10年以上。 あらゆる角度から検証して、我が家に最適なチャイル…
既存会員として初めて臨む一口馬主ライフの2年目。 2021年度東京サラブレッドクラブの抽選が終わりました。 前回までのあらすじ 2019年、好きな馬を応援するためにフランスで凱旋門賞を観戦する。 2020年、一口馬主にな…
東サラの先行募集が一部の人気馬については締め切られましたね。 41頭中、10頭が応募1,000口超えですか・・・。 出資馬選びがアホくさくなるほどの人気ですね。 さて、まだ東サラの抽選も終わっておらず、キャロットはまだ先…
東サラから、2021年の募集カタログが届きました。 いよいよ、一口馬主2年目の始まりです。 初年度の昨年は勝手も分からず、キャロットクラブ に関しては入会を最優先とするなどの事情もありました。 今思えば、特に出資馬選びに…
ふるさと納税でスノーピークの商品がもらえることをご存知でしょうか。 今回ご紹介するのは、『LAND STATION HAKUBA 限定デザインチタンシングルマグ』。 長野県白馬村から返礼品として受け取ることができたので、…